銀座のVAMPIRE CAFEで腐女子会をしました。
昨年6月に行った「オペラ座の怪人」に続いてのコンセプトダイナー訪問です。
ヴァンパイア カフェというくらいだから、まず入り口に入ると、ギャアアア…という叫び声がお出迎え。真紅の瞳のクールビューティなメイドさんが”いらっしゃいませ”と応対してくれます。
予約した部屋までは、赤血球柄の絨毯~。


こういうお店の楽しさは、部屋や料理のネーミングですよね。
私たちの案内された部屋の名は、「漆黒様式の間」
華麗なドラキュラ伯爵の黒の儀式の間です。

私たちの部屋もいい雰囲気でしたが、別の部屋には棺のテーブルなどがあって、メイドさんの許しを得て、そちらまで見学に行ってしまいました。
トイレの入り口にもトリックアートがあって、イケ面の男性の顔が悪魔に変わったり、ディズニーランドのホーンテッドマンションを思い出してしまいました。

そして、コースメニューは、「吸血鬼たちの宴コース」です。ここに及んで2時間飲み放題付なんて言いません。(言ってるが…)
一つ一つの料理が、テーマにそった彩りにしてあって、コウモリを形どったイカ墨や、血糊っぽくお皿につけたチョコレートや十字架などが楽しかったです。あと、「血の何とか~」っていう、こったネーミングのカクテル。思わず、「ブラッデイマリーください」っと言ってしまって、メイドさんに苦笑されてしまいましたが。

この日のデザートの名は、「民衆からの貢物 今宵の生贄季節ムースとアイス十字架仕立て」長っ!
腐女子会といっても、内容はすごく健全でした! アニメ、漫画の話はもちろん、海外話からハードロック、追っかけ?学生の年金まで。
とても楽しかったので、また別の店にも行ってみたいです!